投稿がすっかり遅れてしまい、申し訳ありませんm(_ _)m
6月1日の授業報告です。
今日の課題は「なんの形かな?」です。
先生たちが予め特に意識せずデタラメに切り出した形を、これは何に見えるかなぁと頭を捻って、時には相談して思い思いの色をつけていってもらいました。
形に色や模様を描く前に台紙作り。
まずは幼児クラス。みんな絵の具大好きですね!
一色だけでバーっと塗っちゃうつもりが、とっけも凝ってくれて、ステキな背景になっていきました!
ランダムに切りだされた形たちが、こんなふうに変身しましたよ〜!
おわかりでしょうか?
お家やお山、お化けや動物もいますね!
中には2つを組み合わせて知訥のものを作った生徒さんも!なるほど!
なんのかたちと決めなくても綺麗に色を付けるだけでもきれいな形も。
背景もたくさん時間をかけて着色したので、描いた形を貼る時間が無くなってしまいましたが、焦ることはありません。次回続きをしましょうね(^_^)
合同クラスも同じ課題です。
これはなんであれはなんで‥皆自分の中でたくさん考えているよう‥
ずんずんと進めていきます。
背景の色にこだわって研究する生徒さん。形をたくさん作る生徒さん。みんなそれぞれのペースで制作していきます。
それぞれに全く違った絵の特徴が見られてとても面白いですね!
終わりの時間になっても、あとちょっと~!と粘りを見せる生徒さんも。今日もたくさん手を動かしましたね。
0 件のコメント:
コメントを投稿