こども美術教室 がじゅく 豊洲めぐみスタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2017年2月27日月曜日

豊洲2/27(月)の授業報告

こんにちは。
遅ればせながら、2/27月曜クラスの授業報告です。

今日も起き上がり小法師制作の続きです!
前回張子の風船をくり抜いてできたお皿に、石をのせましたね。付けた石が、ボンドでコーティングされていて、なんだかきれいでしたね!

今日はそれをまた、風船に接着する作業です。
テープで止めた上から、和紙に色をつけて、接着部分が見えなくなるようにします。

真っ黒くろすけが誕生してますね〜。
でもテープが見えるとかっこよくないので。これだけしっかり貼れていれば◯です^_^
それから、早い人はパーツを貼るところもできましたね。
そろそろ完成間近です!

合同クラスも起き上がり小法師制作の続きです。
重い石がついたので、ゴロンゴロン転がり苦戦しながらも、接着作業や和紙を貼る作業を進めましたね。

小学生は、耳などもつけて、さらに発展!
どんな作品に仕上がるでしょうか〜^_^
工程が多く、手をベタベタにしながらせっせと作業を進めていきますが、なかなかたいへんなところも。
途中で気分転換に他の制作も取り入れる生徒さんもいつつ、次回も頑張りましょう〜‼︎

ピザの作品を完成させてくれた生徒さんたちも!
お皿にメッセージも!!
遊び心もあり、見た目も可愛らしい作品になりましたね‼︎


さて、今年度のがじゅく月曜クラスも、残すところ、あと3月6日と13日の2回になりました。
4月は、春休みや、園の春の準備の関係で、がじゅくは、24日からとなります。

そして、お手紙でもお伝えしましたが、4月から、月曜クラスの担任の先生が、みき先生にかわります。
みなさん2年間、本当にありがとうございました。
来年度も、みき先生と一緒に制作を楽しんでくださいね!^_^
あと、3月2回も、楽しく頑張りましょう〜‼︎

担当したのは、なな先生とちふゆ先生とみき先生とちひろ先生でした。(記:ちひろ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2017年2月22日水曜日

豊洲2/22(水)の授業報告

春一番が通り過ぎて、最近少し暖かくなってきましたね。
ポカポカ陽気が嬉しいとともに、花粉も一緒に飛んできて…
最近目の痒さと戦っているなな先生です、こんにちは!

今日は前回の続き、スノーツリーを作りました!
仕上げに取り掛かり、石を塗ったり周りに粘土で小物を作ったりと、みんな頑張っていました。
さて、完成品がこちらです!



同じ材料、作り方でも個性が出るのが面白いですよね。
東京ではもう雪は降らなそうですが…気分はまだ冬ということで、雪(綿)がたっぷりのスノーツリーとなりました(^^)

前回お休みしていた生徒さんや、スノーツリーが終わった生徒さんには、ハサミの練習も兼ねて、色々な形を切ってもらって見立て遊びをしてもらいつつ、和綴じの技法で小さな本を作ってもらいました。


つまようじを針の代わりにして、糸を使ってジグザグに縫っていきます。年少さんだけのこのクラス、、、上手くいくか心配でしたが、みんなとても上手く縫ってくれたのでびっくり!!!


糸で綴じた本にハサミで切ったものをたくさん貼り付けて絵本にしました。
家族を描いてくれた生徒さんも多く、お母さんお父さんにぜひ見ていただきたい作品になりました(^^)


担当したのは、なな先生とくみこ先生でした。(記:なな先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2017年2月20日月曜日

豊洲2/20(月)の授業報告

遅ればせながら、20日、月曜クラスの授業報告です。m(_ _;)m

今日は、前回に引き続き、起き上がり小法師制作です。

前回、前々回と、みんな頑張って、新聞や和紙を貼って丈夫になった風船を、今日はくり抜きました^_^↓↓
中の風船、割れなかったですね。
ぴったりと中に張り付いて、剥がしても、風船型の壁はしっかりしていましたね!おもしろいですね。

そして張り子の風船をくり抜いてできたお皿に、小石をたくさんくっくけました。
風船の尻尾が出てた穴を埋めたり、細かい作業をしながら、次回の完成に近づけて行きましたね^_^
お休みしていた生徒さんも、今日頑張って、色の張り子風船にしてくれていました!
次回も頑張りましょう〜!

合同クラスは、園の絵画制作でも行った、ウニボールを復習して作った生徒さんも。
チクチク爪楊枝、たくさんさせるかな?

起き上がり小法師制作続きをした生徒さんたちも。
張り付いた風船を剥がすのが、意外と楽しい…

起き上がり小法師に貼るための、パーツも画用紙で作りましたね。

ピザ完成の生徒さんも!
動物ピザ!かわいいですね!ピザ屋さんで、このメニューは子供達に人気がありそうです!
こちらはトローリ、美味しそうなソースのかかったピザになりました!
お皿の模様も爽やかで綺麗ですね☆

担当したのは、みき先生となな先生とちふゆ先生とちひろ先生でした。(記:ちひろ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2017年2月15日水曜日

豊洲2/15(水)の授業報告

昨日はバレンタインデーでしたね、みなさんはチョコ作りしましたか?

今日の課題はバレンタインデーとは全く関係ない、冬のスノーツリー作りをしました!
ハリガネを段ボールに何本かさして、まとめて木の幹を作ります。
その後、木の下をデコレーション。石や粘土などを使いました。


枝にビーズやストローもいれて可愛くした後は、雪をボンドでつけていきます!


今日に完成できた生徒さんはいなかったので、次回がとても楽しみです!
どんな作品に仕上がるのでしょうね?(^^)


担当したのは、なな先生とちふゆ先生でした。(記:なな先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ




2017年2月13日月曜日

豊洲2/13(月)の授業報告

遅ればせながら、13日の月曜クラスの授業報告です。(*_*;

幼児クラスは、前回風船を新聞で覆った、新聞ボールを今度は色ボールにしていきました。
 新聞だけでは、強度も色合いもまだまだ。
今度は和紙に色を染み込ませ、新聞の部分が見えなくなるように貼っていきます。
今日もまたもや手がベトベトです…!!

和紙は薄く、破れやすかったり、何重にも貼らないと下の新聞がすけて見えてしまったりと、思いの外大変でしたね。
 今日は色ボールがコロコロ‥
なんだか流行りの色があるみたい?
爆弾みたいな黒ボールも‥(; ゚д゚)!!

実はこれ、起き上がり小法師を作っているのです。
来週は、起き上がる仕掛けをしていきますよ(^_^)

合同クラスも新聞の上から和紙をペタペタ。
新聞ボールを色ボールに変身させていきました。
 水の量や、力の加減で、和紙がなかなかくっつかなかったり、ついてもたくさんつけすぎると重みで剥がれちゃったり、なかなか年少さんには加減が難しかったですね‥。
それでもなんとかかんとか、色ボールになりました!
小学生の皆さんは今日から新聞を張り始めましたが、順調な滑り出しのようです!

まだ、ピザを作っていなかった生徒さんは、今日作り始めました。
 かわいらしい具が‥(^^)

 テープ絵画が途中の生徒さんは、ステキなお城が☆☆完成!!
根気よく、丁寧にテープを貼っていけたと思います!

来週もがんばりましょう〜!

19日(日)は、府中市美術館にて、美術館授業があります。
任意参加になりますが、参加のかたは、その旨ご連絡をお願い致します。

来週13日(月)、22日(水)も豊洲めぐみスタジオでの授業は通常通りありますので、よろしくお願い致します。

担当したのは、みき先生となな先生とちふゆ先生とちひろ先生でした。(記:ちひろ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2017年2月6日月曜日

豊洲2/6(月)の授業報告

遅ればせながら、2/6月曜クラスの授業報告ですm(_ _;)m

今日は風船を使って制作をしました〜^_^
みんながお部屋に入って来たら、すでにぷっくら風船が。
新聞紙をちぎってもらってから、ボンドのお水で風船に貼り付けていきました。
真っ白なボンド水、牛乳みたい〜と言いながら、手がベトベトになりながらも、みなさん頑張りました〜!
こんなふうに、風船が見えなくなるように、二重三重に新聞紙を貼っていきます。中にはもっともっと貼ってくれた生徒さんも!八重って言ってたかな?!
来週には、乾いて、ぷっくら風船が、丈夫な新聞風船になっているかな。

合同クラスの年初、年中さんも、風船にペタペタと、新聞を貼ってもらいました。
  一枚一枚丁寧に…頑張って貼っていたはずなのですが、ボンド水でびしゃびしゃになりすぎたのか、せっかく貼り重ねていた新聞が、ごっそり剥がれちゃうハプニングも!
ひとまずなんとかなりました(^^;)

年長さんと、小学生は、テープを使った制作をしました。

テープをレンガを積むように一枚一枚貼り合わせて、かわいいお城が^_^

猫を作ってくれた小学生のお姉さん達。
立つようにしたのも楽しいですね!

右のお弁当を作ったついでに、テープでドーナツを作ってくれた生徒さんも。
いちごのソースが、ピンクと赤の2色使いで、テープですが、リアルな色味ができていますね!

お知らせ
美術館授業の出欠の紙をまだがじゅくに提出されていない方は、お手数ですが、よろしくお願いします。
本部にメールなどで出欠をお知らせいただいてもかまいません^_^

また、お手紙でもお知らせさせていただきましたが、来年度より、担任を私竹下から、みき先生に交代することとなりました。
あと、2月3月の短い期間ですが、何卒よろしくお願い致します。

担当したのは、みき先生となな先生とちふゆ先生とちひろ先生でした。(記:ちひろ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2017年2月1日水曜日

豊洲2/1(水)の授業報告

今日はポカポカと温かくていい日でしたね。
まるで春のような日差し。。本当に2月?と疑ってしまいそうです。

さて、2月最初の水曜日クラスは、月曜日クラスの生徒さんたちもやっていたピザ作りをすることにしました!

それぞれ好きなピザをイメージしてもらい、まずは紙に描いてもらいました。

なんだか色んなピザがあって面白いですね。
そしてピザを乗せるお皿に模様を描いていきます。


お次は生地作り。。。まるで本物のピザ屋さんのようにしっかり伸ばしています!


その後、具を作ってからピザソースを作り、具をのせて完成です。



チョコピザや、バターピザ、玉ねぎピザにマルゲリータ、、、
色々なピザが出来上がりました!!
チョコピザ、食べてみたいですね。。。お腹がすいてきました。


担当したのは、なな先生とくみこ先生でした。(記:なな先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ