こども美術教室 がじゅく 豊洲めぐみスタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2016年10月31日月曜日

豊洲10/31(月)の授業報告

遅れまして、申し訳ありませんm(_ _)m
10/31月曜クラスの授業報告です。

がじゅくてんも来月に迫り、今作っている作品を出したい生徒さんもどんどん仕上がって行きます。
そろそろ準備のために運び出す予定です!
お池が白く波立っているように消えますが、これ実はボンドが塗ってあるのです。ボンドは乾燥すると透明になり、艶も出るので、池の湖面の表現にぴったりですね!

課題がキリの良い生徒さんは、こちら。
いただきまーす!
のハンバーガー制作をしました。
材料は、お肉やレタス、チーズ、パン…ではなくて、紙、クレヨン、新聞…など。
でもなかなかハンバーガーらしくできました!美味しそうですよね!

クッション制作完成の生徒さんも!
かわいい猫ちゃんのクッションです。
色の組み合わせもオシャレですね☆

合同クラスもハンバーガー制作。
パンの色は?お肉の色は?
まずは紙をそれぞれの素材の色にしていきます。
絵の具が大好きなみなさん。今日も絵の具での着色もしてみます!
しかし、これはハンバーガー⁈とビックリするような色も!
や、固定観念にとらわれない色使いがむしろ面白い作品になるはず⁈
形作りは来週に持ち越しです〜。

小学生の生徒さん、大作ができてきました!
なんと二階建てな上に、立派な階段も付いています!
このライオンさんたち、ゴージャスな家に住んでいるなぁ。
完成目前です!

担当したのは、みき先生となな先生とちふゆ先生とちひろ先生でした。(記:ちひろ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2016年10月26日水曜日

豊洲10/26(水)の授業報告

今日は何を作るのでしょうか。
丸くてキラキラして、、、首にかけれるもの。
そう、今日はメダル作りです!

まずはみんなにアイディアスケッチをしてもらいます。

その後、紙ひもを絵の具で染めていきました。
首にかけるときに使うひもです。


みんな自分で切ったので、形はそれぞれ少し違っているようです。
今度はたくさんのボンドに絵の具を入れて、色ボンドを作り、丸く切った段ボールにたっぷりとのせていきます。
そしてその上にビーズやストローなどを飾り付けました。


すごい、大量のビーズですね、、、
みんなの作品はこんな感じになりました!


金メダルだから、と黄色の装飾だけした生徒さんや、本物のメダルみたいに、飾り付けしない生徒さんなど、イロイロなメダルが生まれました。
次の授業でひもをつけたら完成です!
早く首にかけて持って帰りたいね。みんなよくがんばりました!


担当したのは、なな先生とくみこ先生でした。(記:なな先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ




2016年10月24日月曜日

豊洲10/24(月)の授業報告

こんにちは。
遅ればせながら、10/24月曜クラスの授業報告ですm(_ _;)m

今、途中の課題を進めたり、新しい課題を進めたり、展覧会の作品にさらに手を入れたり、一人一人課題の進行がバラバラです。

授業がより、わさわさしていますが、頑張りましょう〜!

こちらは、クッション制作をしている生徒さん。
青い海と大地の茶色で覆って、地球がモチーフのクッションです!
あんこを詰めて、ふっくらさせようね!

猫のクッションや、お花のクッションを作っている生徒さんもいますよー!

動物制作の生徒さん。
黒目がくりっとして、かわいいお顔になりました!
手を絵の具だらけにしながら、粘土を頑張ってこねてましたね^_^

今日、動物と、動物のいる場所を組み合わせた作品が、またどんどん完成していきましたね。
がじゅくの展覧会にその作品を出す生徒さんも多いです。
みんなに見てもらうのが、楽しみですね。

合同クラスは、課題がひと段落した幼児さんたちは、次の課題に移っていきました。
今日は素材作り。
色紙をたくさん染めて、これは、ある食べ物に模して作っていく予定です。
うまくいくかな。頑張りましょう!

小学生たちは、動物たちの住む家がどんどん増築…!
やはりがじゅくてんに出す作品もあります。
みんな力作ぞろいですね!
先生、運ぶ時に緊張しますが…(°_°)
次回には完成を目指して頑張りましょう!

担当したのは、みき先生となな先生とちふゆ先生とちひろ先生でした。(記:ちひろ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2016年10月20日木曜日

豊洲10/17(月)の授業報告

またも投稿が遅れてしまい、申し訳ありません。m(_ _;)m
10/17の授業報告です。

まずは幼児クラス。
今日は、がじゅくてんに出展する作品をみんなに決めてもらいました。
↑それから題名もつけてもらいました。この紙が記入用紙です。
題名とは。なかなか難しいですが、一生懸命考えてくださいました。

せっかくみんなに見てもらうので、完成したものも少し手を加えてくださった生徒さんも。
隙間を埋めたり、彩りを加えたり、
飾りを増やしたり。密度が増しました^_^こういうことは、作るうえで、なかなか大事な作業です。

今日はお休みしてた生徒さんも、次に来た時に、題名を考えたりしましょう〜。

合同クラスも、作品決め、題名決め、作品に手を加えたり、途中のものを完成させたりしましたね。
もうできた!と言ったけれど、もう少しここに穴を開けて…↑
この後、見違えるようになりました!

作った動物の、赤ちゃんも作ろう。と、製作中。
1度作り方を経験しているので、スムーズに作っていきます。

飾りを増やして彩アップ!
だんだんと賑やかな作品になってきました。

年齢の差や、経験、技術と、一人一人できることは違いますが、上手いとかそういうことは関係なく、その作品が、本当に素晴らしく見える時があるなぁと、思いました。

担当したのは、なな先生とちふゆ先生と、みき先生、ちひろ先生でした。(記:ちひろ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2016年10月19日水曜日

豊洲10/19(水)の授業報告

こんにちは、なな先生です。
今日の課題は先週作ったいもむしが成虫になった姿。。。
と言うことで みんなも大好きな虫、ちょうちょです!

最初、ちょうちょの形をハサミで切っていきます。


その後、ちょうちょの片側にだけ絵の具を少しずつのせていきます。
すごい!絵の具の上にフタを置いて、、、と、誰かが考え、何人か真似しながらやっていました。
これだとやりやすいですね!


閉じたちょうちょを開くと、、、こんなにすてきな模様が浮かび上がりました!!



ちょうちょが住んでいる背景も絵で描いていきます。
電車や草や、、、みんなうまく描いていました。


完成品はこちらです。
ステキなちょうちょたちが飛んでいます。
この技法を デカルコマニーと言います。ぜひみなさんも家で試してみてくださいね!



担当したのは、なな先生とくみこ先生でした。(記:なな先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2016年10月12日水曜日

豊洲10/12(水)の授業報告

最近だいぶ涼しくなってきましたね。みなさんいかがお過ごしですか?
なな先生は昨日、もうこたつを出してしまいました。

さて、今日は「はらぺこあおむし」を読んでスタートしました。
そう、今回の課題は あおむし です!

まずはどんな色のあおむしを作りたいか、色を決めてもらいます。



そしてねんどをこねて、くっつけていきました。
ねんどをこねる練習をたくさんして欲しいと思い、選んだ課題です。
みんながんばって たくさんこねてくれました。


出来上がりはどうかというと、、、


じゃーん!すてきなあおむしが出来上がりました。
だいぶカタチになっていて、いい感じですね。
今日は年少さんはおいも掘りをしたそうで、それをイメージしたのか、
真ん中の茶色い葉っぱのようなものは、さつまいもなんだそうです。
はらぺこあおむしも おなかいっぱいになりますね。
ごちそうさまでした。

担当したのは、なな先生とかん先生でした。(記:なな先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2016年10月6日木曜日

豊洲10/6(木)の授業報告

こちらも遅ればせながら、10/6木曜日、月曜クラスの授業報告です。
8/22に台風のため休講になった分の振替授業を行わせていただきました。

いつもと違う曜日に実施したため、道具がたくさんなくてもできるように、今日は、途中の作品などの制作は中断して、みんなで共同制作をしました。
大きなロール紙をゴロゴロと机に広げて、机全体が支持体(紙)です!
思い思いに手を動かして、いつの間にか楽しい世界。へんてこな世界が広がっていきます。
以前に自分たちの半身を写した課題を、またやりたい。と描いてくれた子も。
最後はお気に入りの絵を切りとる生徒さんも。持って帰りたいとのことで、紙が穴だらけになっていました…^_^
あっという間に時間が過ぎていきましたね。

合同クラスも共同制作です。
タワーマンションや、東京タワーも描けるよ!と見せてくれたり。
大きな紙にのびのび描いて、うっかりお友達の絵が消えてしまったり⁉︎あー!
と言いながら、別の紙にも描いたり。
制作も佳境に入ったところで、絵の具も使ったら、紙に穴が開くくらい水でふにゃふにゃに…!
これも共同制作の醍醐味と言えるでしょうか…ちょっとてんてこ舞いでしたね^_^;

小学生たちは、何やらテーマパークのような家がどんどん広がっていきました。
地図のようにも見えますね。
発想の広がりとともに、部屋の数も増えていきます。
さぁ色を塗るぞ。というところで、時間切れに…
色がついたらどんなになったかも見たかったですね。時間がある時に続きができるといいなぁ。


本日の振替授業について、お手紙を配布致しましたが、お知らせが十分に伝えられず、申し訳ありませんでした。
今後ともよろしくお願い致します。

担当したのは、みき先生とふうた先生とちひろ先生でした。(記:ちひろ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ