こども美術教室 がじゅく 豊洲めぐみスタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2015年9月24日木曜日

豊洲9/14(月)の授業報告

いつも投稿が遅くなりすみませんm(_ _;)m
9/14月曜日の授業報告です。

10月の10日(土)〜11日(日)は目黒区美術館の区民ギャラリーにがじゅくの皆さんの作品を飾った展覧会が開かれます。

今日は、その、がじゅくてんに出展する作品をみんな一人一人選んでもらいました。

がじゅく豊洲めぐみスタジオは今年の春からの開講で、やっともう少しで半年といったところです。
それでも、こっちの絵と、こっちの絵だったらどちらが気に入っているかなぁ。みんなに見せたいかなぁと、多くはないですが、選べるくらい作品を作ってきたのですね…
しみじみ…

それから、出展する作品に、題名もつけてもらいました。
題名とは…?というお話から始まって、なかなか考えるのも難しかったですね。
中には同じような題名もチラホラ(;^_^A
はじめての題名付けはなかなか苦戦しました。
みなさん展覧会の際はどんな題名がついているか見るのも、興味深いと思います。

今日は幼児クラスも合同クラスも、作品の選出と題名を考える日でした。

でもみんな、何か作りたい!
と言ってくれましたね。ごめんね(>_<)
自分の作品に題名をつけることも、作品を作る上でとても大事な作業になってきますが、やっぱりこれだけじゃ物足りないよね。

すこしの時間だけでしたが、残りの時間でサボテンを描いてもらいました。
ぽこぽこと生えてくるサボテン。
どんなサボテンがいいかしら?
今度サボテンを作る日のための下書きになります。
サボテン制作楽しみにしてくださいね〜(^_^)

合同クラスは、もう少し時間に余裕があったので、爪楊枝に色をつけてもらいました。
これがサボテンのチクチクになっていきます。
また続きをしましょうね。

担当したのは、けん先生とあやの先生とちひろ先生でした。(記:ちひろ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

0 件のコメント:

コメントを投稿